もう随分流れに遅れている感ですがもとより最新を追う気など毛頭ないので相変わらず新旧フリーダム。
と言いつつわりと新しめのが多いな。
特に最近は轟を使ってくれる方が増えてほっくほくな自分です。地味に追いきれなくて嬉しい悲鳴。
こういうのはある意味真骨頂とも言えるんじゃなかろうかとか。
音切端Pこと(=3=)こと、よーよーさんの轟連続音によるトエトカバー。
色々実験しながら出来上がっていく様を間近で見ていましたがその完成度は試聴させてもらった段階でPCの前でごろごろ転げまわるほどたまらなかったですよ、可愛らしい、本当可愛らしい。
一つだけ悔しいのは詠子さんが轟と合いすぎな件。うらやましい。
あと困るのが確実に自分の轟耳が肥えてきてる件。いいもの沢山聞かせて貰ってるのでどんどん贅沢になってきて…る、うん。
トエト絵は一度やってみたかったってのもあるんですがサムネに悩んでらしたのでここぞばかりにやらせてもらいました。
普段はUTAUタグでタイトルから選択するんですが、音源名で検索すると意外と未見のものが見つかりますね。
メインはタイトルどおりアリカとテトですが、栄一もけっこう出番がありました。
歌というか語りに近いですが、雰囲気に合ってます。
そんで嬉しい事に合唱系で轟使いが増えて来たのがたまらない。
今後も個人的に注目したい方がこちら。
初聞きなのになんだか憶えがあるなぁと思ったら市場にあるのと同じクレーの絵本持ってたせいでした。
それで詞は知ってたんですが曲がついてたとは知りませんでした。好きな詞なので知れて嬉しい。
見つけてからずっとリピートしてしまった。
さらに嬉しい事にニケを使って下さってるんですよね。しかし耳は轟ばかり聞き取ってしまうという。
いや真剣にニケお前どこだwww gいじりは滅多としないのと得意音域の前後でばかり使うので自音源なのに耳検定できないという。
こ、これか?ってのはわかるんだけど確証がない。楽譜で確認したいw
自分は元合唱部なんですが、地方の少人数弱小部だったので混声合唱の機会がほとんどなかったんですよね。
聞く機会もあんまり無くて演奏会もたいして行った記憶がががが。
三善晃の名前もこの方の動画で知ってニコ巡ってきたのですが…なんというか、凄いね。圧倒されました。
修正前も好きです。
高音から低音まで使い方が綺麗で…素敵です。
作風でわかりますが、マイリス公開してくれないですかね…。
紹介したい動画、もっとあるけど今日はここまで~。
スポンサーサイト
- 2009/08/26(水) 04:41:29|
- UTAU
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日というか、昨日かな?タイミングはわかりませんがこのブログきっかり8000ヒットしてました。
そしてニケの音源DL数が101回、うp後確認のため自分で一回落としたので実質100回を迎えました。
ありがたいことです。
あくまで回数であって本当に100人の手元に行ったかは定かではありませんが、その何割かの人にはお試しでもローカルでも歌わせてもらってると思うと、とてもわくわくします。
良いタイミングなのでちょこちょこ考えていた事を備忘録的につらつらと。
@連続音対応についてとか
配布動画でも言ってた事ですがニケは録音環境がよくありません。主に機材。
どうやら連続音は単独音よりもさらにノイズ音源涙目になりそうという話でニケ涙目の予感がぷんぷんしてます。しかも配布中のものは5月の下旬あたりの深夜ほぼ無音ともいえる静けさで録れたんですが今時期は虫が自重してくれなくて昼夜問わずやかましいのです。
しかもリアルでちょっと(というか長期的に…)入用だったりして機材への投資も延び延びになってるというダブルパンチ。
ゆえに動向様子見と練習は続けますが実際に配布用に録音するのはだいぶ先になりそうです。
@目標とするところとか
地味に聞き専を自称してる身ですが最近あの音源この音源にUTAわせたい欲求が。
録音できない反動か特にニケであれこれやってみたい気持ちになってます。
ニケは他の音源さん(特に轟)と歌ってほしくて作ったんですがテストと配布動画だけで使ってもらえるほどの質も需要も知名度もないものだからセルフプロデュースというかこんなやつですと少しでもアピールしたいなと。
SNSやスカイプではわりとワンコーラスとか歌わせてもらったりしてるのですがやっぱり憧れは音源製作のきっかけになった合唱系動画なわけで、今目標とするところは「メジャーでもないのにオールスター動画に毎回紛れ込む音源」になる事だったりします。
ちょっと前なら本当にオールスターできた音源数がいまや200を超えどうしても選抜が行われるのですから、うたらん上位狙うのと同じくらいの難易度ではないかと思いつつ。
普段かなり面倒くさがりかつ表に立つの好かないのでよっぽどの事がないと動画製作までいかないのですが、轟誕や夏UTAをとっかかりに頑張ったら思いのほか楽しかったものでそれならもっとやってみようとなったのがファイスタカバーですが、自分の腕ではまだまだ良い所も伸ばせなくてやきもきしています。
あ、ちなみにエフェクトで云々言われてましたがごもっともです。MIXらしいMIXしたの今回でやっと二度目ですから。
今までは殴打で並べてリバーブちょい、とかサウンドエンジンのサラウンドでいじる程度でした。
荒野で初めてリーパー使いましたがこの時はリミッター入ってなくて慎重にかけてたんですがファイスタでは色々あって弾けました。
@質としてはどの程度だろうかとか
最近ちょっとショックだったんですが、音源が名前を言っていく動画でニケが自分が嫌いとするノイズの入り方してたんです。
原音由来のぼやっとした感じの。もう少しマシだろうと思ってたんですがアレだけ聞くと自分なら使おうと思わないです。
でもUTAわせるとそれほどでもないんですよ(キンキンノイズは別として)。
しかし自分のように初見というか初聞きで除外する人がいないとも限らない。それもあって歌でアピールしたい思いがあったり。
動画に頂いたコメント見る限りカツゼツや音質はあまり突っ込まれない様子ですが、次の段階としてどういう環境で録られたか知らない人のニケ使用所感を知りたいと思っていたり。
知ってる人は知ってますがネタにできるほどアレなんですよニケたん…。
それなりの工夫はこらしているのですが、それがきちんと効果あったのか否か。
反応次第ではNHPブログに色々書こうと思ってるのですが、先は長そうです。
- 2009/08/26(水) 04:38:04|
- 凱歌ニケ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日の生存報告でもちょっと触れましたが、「中の人をプロデュース計画」略してN.H.Pより凱歌ニケの原音設定が配布になりました。
原音設定DL http://u4.getuploader.com/tetokora/download/27/nike.zip
設定者は巽さんです、先日中の人になりました。おめでとう!そしてありがとう!
うっかりリンク忘れていましたがNHPの外部ブログを関連リンク集に追加しました。
それと動画うp
タイミング的にアレですがこれは仮の方の原音設定で作成しています、トロトロやってたら配布が先にきたw
調整にはゆらほにゃPがブログで公開しているUSTを使わせていただいていますが歌詞を動画版に変えて微調整してます。
こういう曲は聞いても自分で打ち込むことはないのでピッチやらエンベやら新鮮でした。
- 2009/08/25(火) 02:52:56|
- 凱歌ニケ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
生きてます渦彦ですこんばんは。
前回から大分間を開けてしまって申し訳ないです。
いやぁもう、轟祭からこっちイベント事やら悩ましいあれやこれや…体調不良が長引いてテンションだだ下がりのまま書きたい事が溜まりすぎてもう駄目だこりゃとなりまして、生存報告がてら一回リセットしてしまおうと今コレを書いてる次第。
SNSも停滞してましたがどうでもいいことでちょぼちょぼ復帰中。
スカイプはだらーっと参加中。
しかし更新が滞っているにも関わらず地味に閲覧数があるのが不思議。
いえありがたい事ですが。
UTAフェスの事もあってかキャラクタの件で検索して飛んでくる方が増えてますね。
あーうー悩ましい悩ましい。
でも、まぁ、うん。
今は考えないでおこう。だるい。
そうそう、後で改めて書きますがNHPの方でニケの原音設定の配布が始まりました。
巽さんいつもありがとうございます。
で、今ちびちび動画作成中…さっぱり進まなくてこれも悩ましい。ウヌぅ。
- 2009/08/21(金) 01:34:02|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0