微妙にしばらくぶりですこんばんは。
ちょっとした気疲れ暑気疲れで現実逃避とか行ってました。あと七月某日の準備。
何やら新たな轟ファンがそこかしこで見られてほくそ笑んでる一人です。
こないだはpixivが微・轟祭状態だったんで過去のラクガキ投下で水増ししてきたww
と、祭りといえば飴屋さん提案でこんなイベントが来てますよ(ニコ的な意味で)
夏をUTAわせる祭り2009 ちょっと抜粋
・期間はとりあえず本日より8月31日まで。
・「夏をUTAわせる祭り2009」とタグをつけること
→“残念な動画”には“微妙なコメント”が付きますので頑張ってください。
ほうほう、これうpがこれからなら期間前に作成してた物にもタグ付けて参加していいのかな?
…いや自分のは残念確定だから参加はしないんだけど、某氏が某日用にやってるやつの評価が個人的に気になる。
ニコ的じゃなくてオフの方でもどうやら大きなイベントが来そうな感じですが地方者の己には縁の無い話でございまして。
もうね、オフとかイベントとかめらりすんのも疲れたわ。
疲れた言いながらギシリと奥歯噛んで血涙流すのがイベント当日の慣例です。きいい。
さて動画紹介いきますよー。
微妙に溜まってしまったので追記かられつご。
続きを読む
スポンサーサイト
2009/06/29(月) 03:57:06 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:0
なんかふと思い出してやってみようと思った。
うん、今一応中の人だったんだよな自分。
音源出して一ヶ月もしてないし動画数もそんな無いんで微妙な気もするけど。
長くなるので追記でGO。
続きを読む
2009/06/24(水) 02:47:57 |
凱歌ニケ
| トラックバック:0
| コメント:0
以前から音源のキャラクターの分類について考えてたんだけど、それでUTAUSNSの方でこんな図を晒した事がある。
あくまでラフっていうかリサーチの足りないところがあるのでざっくりと見て欲しいんだけど(ブロンぽさん配布前のだし)
今度はUTAU向け音源に絞ってもっそもっそこんな分類を考えていた。
キャラクター立ち位置の種類:UTAU向けオリジ 既存オリキャラ 創作ボカロ/亜種 版権キャラ
音源の原産地の種類:一般 歌ってみた ネット声優 切り出し その他一般
※【その他一般】は「歌ってみた」やネット声優以外で声モノ経験ある場合/「学生時代合唱部でした!」等は含まず
何でそんなもんー?って問われれば、pixivに投稿したのをきっかけに音源製作する人をちょぼちょぼ見るようになったからというか。
ようはpixivよりピアプロ行ったほうがよくね?と思った子がいたりなんだりしたからでもそもそ…。
ついでに言えばボカロ亜種にUTAUで声つけよう!って考えてる人を各所でちらほら見つけるのもあるからもそもそ…。
久しぶりに続きを読む発動!
続きを読む
2009/06/23(火) 01:40:44 |
キャラクタのあれこれ
| トラックバック:0
| コメント:0
まずは伝令~ニコのUTAU総合コミュにて進行中の流星群企画について若干の動きが。
長期間連絡無しの担当部分が空きとして再募集されています。
詳しいことは
互助会のスレ を覗いていただけると助かります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41650/1225268198/l50
で、この企画持ち上がったのが昨年9月半ば過ぎ?だっけ?
歌はその頃のライブラリばっかりで八割五分くらい完成してるんだよねwww
長いな本当…!!
途中経過がコミュ動画に上がってるので、コミュ入っててやってみようかなって人は一度見てみるといいかも。
ていうか初期から絵師不足でひーひー言ってたからなぁ…しょうがないっていうかなんていうか。
次に報告~UTAU関連リンク集に以下の音源の中の人ブログ・ユーザーブログを追加しました。
音源 転鳴エルヴィ&ゆーぴぃ&あい&ワルビィ/須布音ニク/朱賀かのこ
ユーザー 空色猫さん(麦ペラP)/内野ねこさん/yamada__(やまだ)さん
毎度勝手にリンクしてますので表記の間違い突っ込みとか削除依頼はメールフォームやコメントからお願い致します。
一応検索でヒットしても互助会に捕捉されたりマイリスで公表してるのを確認してから追加するようにしてるんですが…
その間に先方に先越されたりとかしてちょっと悔しいですww
うちはリンク・アンリンクフリーですが音源配布所としてのリンクはトップにある配布所URLでお願いしますねー。
ブログとしてならトップでいいんですがたまーにgdgdすぐる内容でもそもそするんで、そういうの嫌な人もいるだろし。
あ、あと関係ないけどこの
テンプレート に思わず「はうぁっ!!!」ってなったけど文読みづらくなるので泣く泣く諦めたw
2009/06/19(金) 18:35:20 |
雑記
| トラックバック:0
| コメント:3
反則だろこれ…orz
もうね、エリザベスカラーが出た時点で「あ、これはやばい」と思ったさ!…号泣。駄目なんだよ猫が猫が猫が特に。
ええと、それは置いといて。いい声してますニクさん、外見のインパクトが色々アレだったり(w)しますが音源的にはかなりまっとうです。
この子可愛いですねー。てか調整音痴だったのかw
前回のテスト公開から音源も録り直したのかな?ていうか素だったら最初からこれくらいだったんかなもしかして。
音もクリアで…自分にはめずらしく好みなはっきり系の声です。
キャラつけるならBがいいなー。可愛い声だしAだとかっこいいけどちょっとパンクっぽい感じが声から想像しにくいなー。
あ、あと名前が「かのこ」で「鹿の子」柄なら着物にも合いそうだし…和菓子の鹿の子とか好物だったらなお可愛いなー。
前も取り上げた事あるんですが…
久しぶりにまた上がってたのでまた見たら俺ツアーとかで飛ばされてみたり。
今まで耳ロボのプシガンガバージョンくらいしか聞いた事なかったんですが、山本ニュー氏の曲いいですねぇ…。
これお気に入り。
2009/06/19(金) 00:57:16 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:0
あったんでしたね。
Windows専用のUTAU向けに作られた音源をMacはGarageBandで使った初作品。
今週のうたらんでMac音ランキングのCMが入って思い出しましたが、これ出た時ネット断絶されててここで紹介できなかったんですよねー。
SNSの方ではうわぁああああって叫んでましたけど。(タグ使わなくてもURLだけで動画リンク貼れて便利なんだあそこ)
ガレバン特有のものなのか判りませんが音階変わる時の独特のピロピロ感が、ああUTAUじゃないんだと感じます。
Mac音さんに限らず栄一の方にもそれがありましたし…。どちらがより原音に近い状態を保てるのかちょっと興味。
聞いた感じではどっこいどっこいに思います。それぞれ別の場所が違ってる感じ。
ん、で。
これがあったからめらりしてニケ製作を急いだとかいうチラ裏話。
だってうらやましかったんだもんよ!!!!
それはともかくとして、ちょっと過去ファイル整理してたら
模様替えエディタ晒した時 に適当に打ち込んだ鼻歌のUSTが見つかった。
で、何故か調整済みだったので折角なんでニケたんに歌ってもらった。
ニケ完成前のUSTだからもとはデフォ子が歌ってた。どっちにしろ何かシュール…。
バージョン上がって色の指定ができる項目増えたとか消臭Pがブログに書いてたと思ったけどいつの記事だったかなー?
ちなみに色指定はこんなです。自分的にとても使いやすい。
[緑-zunda-]
COLOR_PIANO1=&H269D77
COLOR_PIANO2=&H0A4701
COLOR_ROLL1=&HC1FFDA
COLOR_ROLL2=&H91CEC0
COLOR_SEPA1=&H404000
COLOR_SEPA2=&H518448
COLOR_BACK=&H33AA75
COLOR_FORE=&H11250C
COLOR_SHADOW=&H2B9347
COLOR_NOTE_NOR=&HD74DC9
COLOR_NOTE_TOP=&H388367
COLOR_NOTE_SEL=&H239426
COLOR_NOTE_TNOR=&H1E021D
COLOR_NOTE_TTOP=&H0B2200
COLOR_NOTE_TSEL=&H0B2000
COLOR_NOTE_RNOR=&HD7A9E2
COLOR_NOTE_RTOP=&H68CC6D
COLOR_NOTE_RSEL=&H89D18B
TransformTitle=緑-zunda-
緑化計画w
これも適当に改変して自分好みにカスタムすればいいと思うよー。
2009/06/17(水) 01:54:05 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:0
だらだらやってたらこんな時間になってしまったよーっと。
こういう状態で寝ると絶対妙な夢みるんだうん。妙じゃなかったためしはないのだが。
囁き系新音源来てますね。
コメでサユとか上がってますが自分はヒヨリっぽいものを感じました。
綺麗に歌えてますね、聞き取れるし。いいねー。キャラ的には享年15の幽霊さんらしいですよw桜の木の下で~ぇぇ♪
コラボコミュよりデフォ子さんオリジナルー。
…シュレーディンガーの猫?
自分的にデフォ子は激情とかボカロでRPGのデフォ子さんみたいないつもクールに自信満々のイメージがあるからストレートに弱気な彼女はちょっと新鮮…ネガティブだけど曲は軽快。
動画の最後にデフォ子さんの意外な苦労というかそんなものが垣間見える…W
鳥コンビのハトが!
かあわいいいいい!はつらつ元気っ娘のコトとふんわりおしとやかなトリちゃん、声的にも意外と合ってる。
ところでやっぱりトリちゃんの帽子は麦わらじゃなくてこういうお嬢様帽だと思うんだ…ワイドブリムハットっていうのか?
ところでこのハト動画見る前日、マシンガン持ったトリちゃんに女性三人が追いかけられるという夢を見ました。
どっか廃墟になった料亭の庭みたいなそんなに広くない場所をとにかくぐるぐる走る走る。
夕方から始まって夜越えて朝になって追いかけられてた女性達が力尽きて座り込んでぜーぜー言ってるとこに黒光りするマシンガン持ったトリちゃんが息も乱さずてくてくと近づいてくるという。
その翌日、就寝直前に動画見たせいか今度はコトが。
田舎のいとこの家で法事ではないけど十数人が集ってお膳を囲んでるのです。
その中にコトがいて自分の隣でちょこんと膳のものつまんでました。
自分と兄が地味に膳のうなぎかなんかを取り合ってるのをガン無視でもくもくと。
なんだったのかよくわかんないけどうなぎは食いたかったです。
2009/06/16(火) 03:59:03 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:0
初期音源の実力派、和音マコが再録されましたよー。
ノイズ除去やoto.ini更新など度々動きはありましたが、全音再録というのは今回はじめてですかね。
そして早速再録音源を使った動画が上がってます。早っ!
以前よりまろやかな感じですねーいいよいいよ。
しかしこの新録音源、137音6段階もあるそうで…しかも例の超音波音源込みとか。
わー原音設定大変そう。あ、一応付属のoto.iniはあるので自分で設定無理!って人もすぐ使えます。
かなり初期に出てかつ中の人自らは動画うpも無いのですが、実力派音源ゆえに愛用者は多くオリジナル曲も多数出てます。
で、最近のマコオリジナル曲がこちら。
ヒューズの方!あの曲好きなんですよねー。
初期音源というか原初音源デフォ子さんもオリジナルの多い方ですよね。
オリジナル10曲連投の10曲P、モモさんも使ってましたが今回またデフォ子さんです。
これは切ない…てか隠居とかしないでぇぇええ。
初期かつ一番人気のテトさんでもオリジナル全部が急に伸びるわけではありませんが、定期的にコメントがついて上って来る動画てのがありますね。
こちらの曲、サムネが地味ってのもありますが伸びないのがもったいない!
お客様の中に絵師PV師の方はおられませんかぁああああ!
と、何とか寝落ちずに書いたぞ…。
2009/06/15(月) 01:27:58 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:0
タッ君誕生日おめでとう!!
というわけで、昨日6月11日はUTAU初の男声音源「時音タク」が正式に配布開始した日だったんですねー。
しかし6月は…6/5でルコの日6/7でルナの日6/9でLOKEの日と目白押しでしたね。
しかも耳ロボが一周年!!こちらもおめでとうございます!!!
で、お祝いの動画やイラストが上がってますよーっと。
時音タク誕生祭→
pixiv 時音タク誕生祭→
ニコ 耳ロボ一周年とタク誕生日を同時に祝っちゃったり。(ていうか今まで歌って無かったんですねびっくり)
時間コンビでデュエットしたり!(雲之ツキで何故時間が関係あるのか未だに納得いって無い人←)
オリジナルが来たり!!!(この方の曲好きだー。NHKっぽさがテラ好みです)
動画は他にも上がってますので是非タグで巡って見てくださいな。
しっかしこれから誕生日目白押しですよー皆さんお目当ての子のお祝い準備は大丈夫?
自分は7月に向けてもそもそ始動しますよーっと。
2009/06/12(金) 23:44:51 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:0
今日の事です。
川沿いの道を自転車で走ってまして、ふと川面に目をやりますれば。
まごうことなき鷺ですな。
調べたらアオサギのようでした。
最近よく鳥に縁があるような?
こないだも家のそばまでキジが来まして、写真撮りました。
キジの方はSNSでしっかり某氏をホイホイしました。はい。
うん、ごめんUTAU関係ないよww
2009/06/10(水) 18:05:57 |
雑記
| トラックバック:0
| コメント:0
飴屋さんが何かまた面白い事してるw
有料展開(笑) http://utau2008.blog47.fc2.com/blog-entry-262.html ごめんなさいwwデザイン変わってから買いますww高いよww さてとうとうMMDデフォ子モデルが公開されましたね。ななみさんお疲れ様です。そしてありがとう。 UTAU三人娘、ようやっと出揃いました。 MMDで三人娘というと同じななみさんモデルのテト・ルナ・マコだと思う方も多いと思われますが、MMDモデルが出来る以前から三人娘と呼ばれていたのは彼女らだったりするわけです。 ニコニコ大百科「UTAU三人娘 」
キャラクタがついた状態での三人娘初動画は動画コメにもある、いぬへびPの「コーヒーをいれたから」でいいのかな?
最古の歌は同じくいぬへびPの「1/6の夢旅人をUTAUで歌わせた」のようですね、丸一年でこんなに成長したんだよ、感慨深いね。
しかし今動画コメ見たらハレ晴れユカイのためにテッドと栄一をご所望の方がwwwいやぁ欲ってな尽きないなぁ。
ぶっちゃけ野郎のMMDはよっぽど需要が集まるかしないと作ってくれる人いないと思うよ。
やっぱおにゃのこの方が作ってて楽しかろう…。なぁ、ななみさん。
さて新たな仲間もどんどこ増えて、いまや個々を追っかけるのが大変なほどです。
なわけでこういった聞き比べ動画の需要はかなり高いという現在です。すごくよかったですよー。
エルヴィとか合唱か中の人のHANASU動画くらいしか知らなかったからちょっとあなどってた。何ぞこのイケメンボイスww
(いやイケメンていうかNHKのうたのお兄さんを彷彿とさせる爽やかさというか…ってコメに同士が居たwwww)
駒ねぇさんこと駒音クウさんの「w a v e」がすげぇ。これフルで聞きたいです。
全部見るにはほぼ30分とちょっと長いですが、見て、というか聞いて損は無いですよ。
で、また面白い音源が生まれてますよっと。ぶっちゃけサムネにホイホイされましたサーセン。
正しくはpixivのUTAUタグ検索で飛びついた訳ですが、多重録音によるコーラス音源だそうで。これおもしれぇぇええええ。
うp主の前回動画でも使用されていたようですが、ちょっとわかり難かったんですよね。
でも今回ズィマ単体でデモ公開されててよくわかりました。こいつ楽しい!そしていい声。ていうかひゃーいいよ蛙いいよかえる。
あ、あとpixiv生まれの幸音ベニさん、配布も始まってるっぽいんだけど何かDLしづらいというかリンク先がよくわからないことになってる…。
ニコのUTAU総合コミュにもいらしてたんですが、何ぞ「Miaow」とかいうサークルっぽいものをやってらっしゃるとか。
メンバー募集中だって。…ページ見ても目的がいまいちわからんな。かなり内輪で進行中のようだ…。
2009/06/09(火) 22:02:33 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:2
え?何すか次の流行は極楽蝶?
UTAU&極楽蝶でタグ検索 あーあーあー。ぎしあんなしVerがほとんどだけどなんぞこの除外祭り。
適材適所。しかし彼女のポテンシャルは何気に高し。
期待の新おゲフッ(何か出た
両声類がやるとなんだか余計にいけない感じがするのは気のせいか?w
サムネはさわやかなんでーすがー。
うーん、極楽蝶かっこいいんですけどねー。うたらん除外かー。
えーと、これはどっちだろう。セフセフ?
お久しぶりのアヤコさん。やっぱりアヤコさんの声いいなぁ。好きだ。でも選曲ww
で、なんとなくアヤコさんで極楽蝶が聞いてみたくなっちゃったよでもやらないよ!多分。
第2(あれ、合ってるよね?)のクリーチャー音源ktkr。
小憎らしい顔に愛らしい声…やるな。そして一部でかがみうさぎドM説が(ry
自分はまだ落として中見ただけでUTAわせてないんですが、他の方の使用所見を伺えばどうも長い音が苦手っぽい?
面白い録り方してるなーとは思ったけど基準音(基本の50音ね)からちょっと特殊なかんじらしいと。
一筋縄ではいかないというか食べ物くりーちゃーのくせに食えないヤツという話。あるぇえ?
とりあえずずんだで食うと思う。ニケは。
さて、ちょいとgdgd。
素人の遊び場にプロやそれに近い集団が入り込んでくる事に苛っと来る人も中にはいるもので
いつぞや漫画家の楠桂が、学生時代にプロになった後も某誌に投稿していた事で「プロが一般と同じに投稿すんな」ってわざわざ言いに来た人がいて云々という話をきいた事があるけど、まぁそういう反感の買い方もあるもんだ。(自分はどうでもいいが大型歌ってみた音源でもそんな感じよねー)
そんなもやもやがある人も少なからずな予感。
この場合呼び方は何になるかわからんが動画作成者はプロの方だから、ニコのタグでいえば先生何やってんすかな立ち居地でいいんじゃないかね。
音源的には。
UTAU的プロはぶっちゃけ飴屋さんと一握りの調声師だけだしw
あとこういったクリーチャーキャラが出てくると思うのだけど、以前もgdgd言った「UTAUloid」って呼び方がやっぱり「合わねぇなぁww」と思うね。
以前はもやもやしたけど今はむしろボキャブラリの貧相さに草はやしてしまうという。
ボーカロイド文化に倣ったものだというのは解るけど、UTAU音源キャラクタはアンドロイドに縛られないのだから。
(いやぶっちゃけるとピアプロ生まれの創作亜種サン達の中には非アンドロもいるという内部的矛盾も発生してるんでもはや意味をなしてないのだが)
互助会でも見たけど江戸っ子的な感覚でUTAUっ子って言った方がやっぱ好き。
2009/06/07(日) 22:23:12 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:2
さぁ除外王の日が来ましたよ。
6/5ルコの日記念リンク 6月5日ということで65(ルコ)の日だそうで除外確定曲がじわじわうpされていますよ。
そういうのがらめぇえな人は閲覧をタグで判断しましょう。といっても除外な曲は一部なんで、大丈夫だと思うけどね。
そしてお気に入りのルコの日動画
あとこれww
さて最近は海外組も盛況ですね。クオリティもどんどん上がって…日本負けてられないよー?
カミラさん(で、いいのかな?カナだと。キャミラ?)
是非母国語もしくは得意とする言語でUTAって見て欲しいですね。
名前がばりばりの日本名でちょっと噴いたw
けっこうはっきりした発音してるような気が、でも「れ」とかがやっぱりね、あちらさんの発音だw
少年ぽいけど中の人は女性なのかな?二太郎に近いものを感じました。最後のサプライズナイスww
…しかし所どころドナルドダックっぽくなっちゃってるのが…おしいw
キタァァァァアアアアアアア!!!!!
やっぱり似合ってたよぉおおおカッコイイ!!素晴らしいオペラ声。
自分が知ってる女性歌手のバージョンとはやっぱり色々違って、ん?っと思っちゃう所もありましたがドイツ語すごいです。
続きを読む
2009/06/05(金) 20:21:35 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:2
ニーケもニケもニーケーも
女神NIKEのことですからなんでもええです。
ナイキもそうです。でもニケはニケです。
ニケが女神でもこっちのニケは性別不詳です。どれでもないです。そのへんは和製です。
いや、うぃきぺで日本では長音記号を無視してニケと読む事が多いみたいな事言ってたからさ。
語感もいいし日本生まれなんでニケで。って。そんだけ。
で、遠隔レス(しかも横レス)
>いっそのこと羽を付ければいいよwww
はい、いただきました。シンプルすぎたからもう少し何かあってもいいかなーと思ってたとこでしたので。
といってもパーカーの背面だけどね。翼生えたらそれはそれで楽しいけどw
下書き途中。ちゃんと描いたらpixivに上げるよ。
猫に羽と聞くとアーシュラ・K・ル=グウィンの「空飛び猫」シリーズ思い出します。
すごく好きな絵本で一冊だけだけど持ってるよ。
だから女神ニケの翼と翼猫とかけてこれもいいんじゃまいかと。
ちなみにちっさく赤字で「UTAU」って入れるのは前から決めてたw
さてpixivですが、嬉しい事に萌々子さんのももまんがにニケがちゃっかり出演しちゃってます。
でほこさん脅かしちゃったw
ももまんが続き来たー!!てのでも嬉しいのにまさか出てくるとはw
そういやプロフィール云々で持ち物とか色々決まってないけど、その辺は皆がそれぞれ楽しめばいいと思うよ?
中の人の妄想的には目玉(瞳)部分からハイメガキャノンはこっそり確定。
あ、あとあれね、単眼なんじゃなくてまるっと眼球がモチーフなんだ。
目玉の親父にぬこ耳生えたようなのイメージしてもらえればわかると思うけどそんな感じ。
まぶた無いよ。
2009/06/04(木) 03:50:25 |
凱歌ニケ
| トラックバック:0
| コメント:0
うたらんに続きオリジナルランキングもきましたね。
毎度ナレーションが凝ってる凝ってるww
…なんていうかぷよぷよとか魔導の漫才デモを思い出す。
それはともかくとして、テト無双と言われるオリジナルですが確かに数もランクインしてるのもテト多いですが、他の音源さんだって負けてないというかしっかり歌わせてもらってたりしますよね。
hill-villageさんとか色々な音源でオリジナル曲を歌わせてますが毎回妙にツボなんだよなぁww(この方マイリス無いんだよなぁ…)
ただ昨今の若い人にはあまりウケない…しかたないね。でも好きです昭和84年系。
まさか配布が来るとは思わなかったwww
ブロントさんて何ぞー?と大百科で知ったのがごく最近。実在した人物だったんですねぇ。
で、その人物の声としてやってる人が複数人いてそのうちのお一人に声を提供してもらったと、なるほど。
しかしいい声ですよねwwうたらんで見て爆笑しましたがお声はなかなかのイケメンヴォイス。
普通につかえるよねこれはwwネタにしとくのはもったいないw
こういうのもアリですねぇ。
レンの力強いオリジナル曲をささやき系のサユさんがカバー。
こういうのはパワー系の張りのある声で来るかと思ってたんですが、対極に位置する音源でもなかなか面白い効果が。
このサユさんは囁き系だからといって弱い訳でもなくてパワー系には無い力強さがあるような。とてもカコイイ。
コーラスには有屋ギィちゃん(ちゃん?)が。これまた溶けあってて素敵です。
そうそう、このイダルゴカバーの「よ」さん宅へ、ひょんな事からお招き預かりまして。
そのときの写真が以下↓
続きを読む
2009/06/04(木) 03:00:47 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:2
昨晩は「うたらんなかなかこないー」って言ってたらUTAUのバージョンUPが来たという。
皆さんもうインスコしました?とりあえず上書きインスコしたけどまだ使ってないよん。
さてどうしようかな。
それはそうとマイペースにもそもそ動画紹介いくよー。
先週先々週はgdgd色々あってあんまりチェックできなかったんですが、うたらんのおかげで大助かりですわ。
これは可愛かったー。
ロリ声って苦手な方なんですが、これは良かった。(いや決してぬこ耳に釣られたわけでは…)
所々歌詞ほしいなーと思う箇所もありましたがはきはきしてて好きですね。歌詞とも合ってると思うww可愛いww
オススメにあったWe are POP☆CANDY!も良かったなぁ。
出たばっかりのナナはロリ調が強くて苦手だったけどこっちが聞き慣れたのと調整者が色々出てきたのとで楽しめるようになってきました。
MMDのおだんごナナ可愛かったww
そしてこれはカッコよかった!!
ノイズがざくぽらしさですと朱雀Pがブログでおっしゃってましたが、これはまさしくざくぽらしさの有効活用。
こういう曲もっと増えてほしいですねぇ。
二太郎何してるwww
PVが豪華なのも凄いですが調整が巧いんだよもうww
いいなーユフさんフィギュア。
この歌、戦前に日米で親善に人形を贈りあった時の歌なんですよね。いくつか同じような歌がつくられてましたっけ。
アレンジいいなぁ。素敵です。というか選曲にホイホイされましたよと。
で、だ…
続きを読む
2009/06/02(火) 19:06:55 |
UTAU
| トラックバック:0
| コメント:2
最近は界隈の流れが速すぎて、ちょいと間を置いただけでも何話していいのかわかんなくなって困るねw
とりあえずこっちも色々やってました。
音源配布開始に伴い配布用のページを作りました。二つ前の記事ですけどね。
ウィルスが恐いのもあるけど、手元に置いとく意味でこのままでもいいかなーとか思いつつ。
で、その事もあってトップページにあたる「はじめに」作成。ここで一応ご案内をば。
それからUTAU☆サーチにも音源配布所としてそのページを登録してきました。
んで、UTAU☆サーチの方もこっちのUTAU関連リンク集に追加。相互リンクしました。
互助会から飛べるし単体で置かなくてもいいかなー?とも思ってたんですがまぁ、登録したし一応ね。
そしてまだ数日しか経ってないんですが、早速ちらほらニケを使ったり描いたりしてくれた方が出てます。
ジェバンニktkr!朝に動画うpって夜には絵が来てるとか何ぞこの幸せ者!
pixiv一番乗りはnarukoさんでした。かわええええええ。
ブログの方でも取り上げてくださってるし、もうありがたい。あと最後のUTAU.exeさんに噴いたwww
そしてニコ動一番乗りはいぬへびPでした。
うわぁぁぁあああああああああい。いきなり願ったり叶ったりですよ!
ブログで動画作成までのあれこれを書かれてますが…うん、やんちゃでサーセンwww
動画うpってすぐに、こことSNSで報告しましたがそれでも早いよーうれしいよー。
ちなみに使用一番乗りはSNSの方でした。
スカイプチャットでは楓歌コトの中の人楼さんがイラスト上げてくださったりとかして!
(現在ブログで公開されてます)
きゅにゃー歌ってるー!!!炉心歌ってるー!!!絵がー!!動画がー!!うわー!!と、もう興奮しっぱなしでした。
皆様ありがとうございます。
さて、いぬへびPの合唱動画見てて思ったのですが…
やっぱりニケのかすれひどいなートリちゃんや二太郎の綺麗なこと…。
原音の問題だから現時点では仕方ないんですがね。やっぱりこうして他の音源さんと合わさったの聞くと何とかしたくなります。
最近インターフェースにも機能は少ないけど安価なのがある事を知ったので、導入しようかちょっと考えてます。
でもまた相性悪くて使い物にならなかったりしたらやだなーとか、んでもうちょっと待ってもらってちゃんとしたの購入するべきか、かなり悩んでますがががが。
2009/06/02(火) 02:21:29 |
凱歌ニケ
| トラックバック:0
| コメント:0