fc2ブログ

無響室_3:00a.m.

吐きたい事吐くための無響室。主に歌声合成ツール「UTAU」関連でつらつらと。反応は期待していない。だって無響室だもの。

も、ねます

車運転するの大っ嫌いなんですが、運転しながら歌うのは好きです。
走行中なら誰に聞かれることもなく大声出せますからね。
家じゃ、辺りが静かすぎるし田舎のくせに隣近所が近いもんだから下手に本気で歌うと向こう三軒まで聞こえてしまうという。

今日は車と自転車での移動があったので車使ってる間歌いまくってました。
主に中・高の時の応援歌w発声練習にと、かなりしっかり歌ったら下限がもうちょっといけた!
けど家に帰りついたら睡魔に勝てなくて録らずに終わるという。
これからやろうかと思ったら愚兄が帰ってきたっぽいので無理くさい。押入れ篭るかな…。
こんな時自分の車あればとか思うんですがでも車嫌いなんですよね。徒歩が一番自転車二番。
電車も苦手、使う機会がまず無いから乗るまでが長い。時刻表とか路線図見るとこでまず混乱する。
つか遠くて見えないことが多い。また視力落ちたくさいのぜ、とまたどうでもいいこと言ってますが。

ロウさんの記事とそのコメント拝見してやっぱりなんとなーく思ったのですが、基準音でカバーできる範囲が広ければ全体の音数少なくてすむしその分同じ音階で表現のバリエーション増やした方が表現力が上がるのではなかろーか、とか。
雪歌さんとこもささやき音源作成中ですが、そんな感じに例えれば「囁き」「標準」「強(単に音量上げるんじゃなくて唸るような…)」のような。
本スレ?で似たような話を見たようなないような。

とにかく下方のノイズがひどいのでそれをどうにかしたいです。
イメージとしては明瞭に雄雄しく歌ってほしいので高音よりは低音がんばってほしいんですががんばるのは俺かというおち。

う、眠い。
スポンサーサイト



  1. 2009/02/28(土) 00:54:46|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

しんどいだろうけど

睡眠不足も血薄くしてしまう要因の一つとは分かっているけれど、寝るわけにいかない夜もままあるわけで。

…どうでもいいか。いやよくない。献血リベンジ明日じゃないか(前回濃度足りなくて帰された)。
ことさらどーでもいい話ですね。

UTAUそのものはいじらなかったけど界隈をふらふら調べ物したり寄り道してしまったりしました。
萌々子さんのお話はNHK総合寄りで大好きです。
最近見て無いなNHK…てかアンテナがおねんねしてるからテレビ映らないんですけどね。
そんな調子+私事で祭不参加決定わはーい。…駄目だこりゃ。
まぁ今手につけてるのは元々祭用ってわけでもなかったので、無期限で頑張るとして。

この「音素集めに戻れ」系のタグ動画もっと増えていいんじゃないかとか。どっちも最近のだけど。
ある種の先祖がえりだよなーとか感慨深くなってしまった。

投稿が古い順で巡りつつ、なんとなく見てなかったのを改めてみてみたり。
この歌可愛い。原曲は3万再生超えてたんですね。でもリンの声だとちと耳につらいという…。



で、前回の音階&長さ比べでふと無茶な妄想を抱いた。
やってみたいのであえてここには書かないけど自分で駄目っぽかったら…ってまた他力本願やめれ。

作業環境、気付くとこんなんなってんですがどうしろと。


続きを読む
  1. 2009/02/27(金) 01:24:25|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

僕らのA!

正確には「エー」じゃなくて「あ」ですが。
ちょっと気になってうちにいる音源(一部)の、音リストから入力した時の素の音階と長さを比較してみた。
画面に収まるようにちょっと無茶してるんで分かり難いかもしれませんがこんな感じ。
らくがきしすぎ
…睡魔と闘いながらだったから何か妙なもん色々書き込んでますが気にしたら負け。
いぬへびとざくぽがイメージしてたのと違って結構高かった。
逆にもっと低いかと思ったモンが意外とそうでもなかった。
デフォルト姉妹と比べてユフとシンが長い長い。
ちなみにサラ・ルナは綺麗に一拍。
(間違えてましたorz実際は二人とももうちょっと長いですしルナは半音下、サラは半音上でした。
でもルナは「あ」以外ちゃんとC4に揃ってて(コメント参照)長さもほぼ一拍で均一なのでぱねぇ事には変わりないです)
栄一が意図的にC3で揃うようにしてあるのと同じに、サラ、ルナ、コトの人も意識してC4に揃えたんでしょうか?
だとしたら実際の声はどの程度なんでしょうね。

デフォ子とユズの間にいるのが自分です。
イメージと違って意外と高かったから、録り直したら下がるかも。

やっぱり長さ高さが一定だと使いやすいんですかね。
長さはあんまり関係なさそうにも見えるけど、無調整の使い勝手って比べたことないのでわからない。
それなりに原音調整こなしてる方からすれば「何を今更」かな?


続きを読む
  1. 2009/02/25(水) 19:35:10|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

カテゴリに迷うなこれ

流星群企画のnakaiさんの絵が何かもうじんわり来た。
(素でお名前間違ってましたお二方本気でごめんなさいorz)
皆さんご参加本当に有難うございます。完成が楽しみです。
ってなんか主催みたいな口ぶりになってるけど主催俺じゃねぇっすよー。
こんな調子になっちゃうからコミュ板に書き込むのがためらわれるのでここで言う、有難いと!

キムチマヨトースト返せwwww

最後の「気持ちい~い~よ~♪」で盛大に吹いた。つかいちいちピッチがww上手すぐるww

ここ数日のDTM板と本スレの内容が興味深くて楽しかった。でも御坂って誰。
本スレ>>455を目安に50音一通り録ってみようかなと思ってます。原音調整の練習がしたいんですよ。
というか、最終的には原音調整無しでも使いやすいと評されるルナさん並が目標、ベタでもそこそこUTAえる音源にしたい。
…だって調整しないと使えないとか自分が一番困るから。
それと一番気になるノイズの問題。
音源作って自分が一番したい事と言ったら他音源との合唱だから、足引っ張るようなの作りたくないんですよ。
それに無理して良い機材そろえまくっても活用できなきゃ持ち腐れ確定だから現状どんな対処が一番妥当かよく調べてから…と、ふと気付く。
本気で録るなら冬~春じゃないと難しくね?
いやほら、うち田舎だから夏~秋の間って虫の声が…えらいことに…

……だから夏は嫌いなんだよぉぉおお!!!!虫めぇぇえええ!!!

それはそうと三月まであと4日?!
ううう、本命が間に合いそうにありません。
変更余儀なし…か、これは。
つうかむしろ無理に祭り参加せんでもいいかなとか…思ったり…寂しいけど。

  1. 2009/02/24(火) 21:25:36|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

こっそりUTAってみる

不思議なもんで、自分の耳で聞く自分の声と他人が聞いてる声では音色が違うのだそうですね。
骨やら肉やらで己の耳に届く音とは響きが違ってしまうのだとか。
学生の時分、修学旅行で坊さんの法話録るって持ってったボイスレコーダーで遊んだ時の友人のリアクションが面白かった。
自分は前の日のうちに散々遊んで自分の耳に届いてる音と実際の音にえらいギャップがあるのを知ってたのでそんな友人の反応見てニヨニヨしてましたが。

続きを読む
  1. 2009/02/23(月) 21:38:23|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

好き方

前回の補足のような何か。

巽さん作ジミーサムPの栄一カバーで、久しぶりに「いい感じの身震い」が来た。
寒い時の「ぞわっ」て震えに似てるんだけど若干違うなんかこういい感じのものが背骨駆け抜ける感じ。
静かに興奮するというか、心臓の裏っ側から何かが沸き立つ感じ。
今までにも何回か、名前忘れたけど兄弟でやってるピアノ連弾奏者の演奏とか、ウィーン少年合唱団のコンサートとか、「天使にラブソングを…」の合唱とか聞いた時とか、先輩に勧められて聞きはじめた聖歌系の合唱曲とか、地元の中学の吹奏楽部部長のティンパニ演奏とか、とにかく音楽に関わる事で「良いもの」に出会うと来るらしいんだこれが。

で、これが来ると「それ」が普遍的に好きなんだなというのが分かる。
一時忘れる事はあっても後でもう一度聞いた時初めて聞いた時と同じ感動が得られるから、まず飽きがこない。

逆にどんなに「これすきだー」って言ってる物があっても、この「ぞわ」が来ないと単なるミーハーで言ってるような気がしてきて本当にそれが好きなのか?とだんだんあやしくなってきてしまうという。
その時のテンションで「キャーvvv○○くーんvvv」みたいな好き方しかできなかったやつは、後になって、かなり、冷める。
まぁそんなのは今の所無いっちゃ無いんですが、アイドル系に一切食指が動かないあたりそれがよく表れてる。

まぁ、そんな感じ。
滅多に来ないんで、来た時はかなりのめりこむんです。
CDやDVDならそのシーンだけ延々リピートとか、アホみたいに。
  1. 2009/02/23(月) 21:06:37|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

言葉がない


とにかく、足向けて寝れないのは確かだ。


初めて轟の歌声聞いた時のインパクトからよもや盲目的に好いてるのではないかと思ってたが、そうでもないらしい。
説明が難しいから多分また後で。
  1. 2009/02/22(日) 19:45:16|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

UTAUのVer.Upと耳ロボPの覚書

本当にまめな更新乙です。
UTAU Ver0.2.33修正と追加
http://utau2008.blog47.fc2.com/blog-entry-206.html

耳ロボPの原音設定に関するメモ


↑にあわせて見たい消臭PのUTAU講座


なかなか理解が追っつかない部分もありつつ、お勉強。

  1. 2009/02/22(日) 19:42:48|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天馬と忍者と五劫の擦り切れ

FC2とshinobiとJUGEM、です。要は。
捕捉→こっそりリンク追加してた方もWikiに掲載されたので追加のご報告。
はい、昨晩ののぼり某ラッシュもそちら様で気付きました。爆笑しましたサーセンw

関連リンク、中の人ブログ、地味に増えました。
若干移動が必要な箇所も出てきたので後で修正するとして、
で、なんとなく皆さんどこにお世話になってんのかなーと調べてみたらこうなった。

天馬
デフォルト/桃音モモ/轟栄一/朱雀っぽいど/星歌ユズ/雪歌ユフ/楓歌コト
蒼音タヤ/雷歌ヒビキ/白音ヒヨリ/橙屋イモコ・コハナ/ストラ/駒音クウ
音魂屋二太郎/餡知モン/永歌エル/うたらんまとめ/計17名

忍者
重音テト/時音タク/春諷アンズ・秋諷カエデ/雲之ツキ/マカロン眼鏡っ娘の人
月刊UTAUランキング避難所/計6名

寿限無
春歌ナナ/忘音ナル・ミラ

ロリポ/いぬへび teacup/天音ルナ livedoor/歌造ツバメ ケロログ/揺歌サユ seesaa/猫歌スキ goo/リビアからの刺客

お気に入りしといて今まで気付かなかったけどKAITO使いの芋屋さんことアイス芋Pもルナと同じteacupでした。
FC2と気付かずお気に入りしてた人ほかにも、アイスうめぇの人とかLaLaPとかクラスボPとか……
クラスボPぃぃぃいいい!!

えーと。なんだっけ。
そう、音源配布後からFC2参入した方多いです。
それ以前からの人は忍者とかが多い印象。
ユーザーさんのブログもFC2多いですがあくまで自分の知ってる範囲なのでもっと多様だと思います。
あめーばとか、でも忍者が一人勝ちしてそうな予感。

さて、血抜いてきます。400献血~。
続きを読む
  1. 2009/02/22(日) 15:02:44|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

のぼり某(なにがし)

祭ってーかテロでしょうこれはww
追記で怒涛の棒ラッシュ!




続きを読む
  1. 2009/02/21(土) 23:22:56|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

に、にゃぁあぁぁあ?!

生活リズムを取り戻そう☆キャンペーン始めた矢先に19時間睡眠とかありえねぇぇええ。
正確には19時間+4時間くらい?いや前の日の睡眠時間も入れればもっとだ…orz
昨日の朝、寝坊したと思って飛び起きたら予定が二日先(つまり明日)だという事に気付いて二度寝→午前三時過ぎまで爆睡。
ちょっとの間覚醒してたけどまたすぐ睡魔がやってきて結局日の出過ぎまで寝てたという。
最近やたら眠くておかしいなーとは思ってたけど何ぞ疲れるような事したかなー?逆に寝すぎなのか?
でも起きてられないくらいだったりするし…これは……デスクトップのルコが我を使えと呪詛を……否々。

はいまたきました新音源!

最近また「音」多くね?別にいいんですが。いまだに「音」音源見ると中の人の意識がとてもとてもとても気になります。

みくっぽいどきたこれー。

先にコメ見ちゃってたから先入観も働いたかえらいミクっぽく聞こえてしまいましたが、うん、違うちがう。
でも童謡系歌わせるときにこんな感じの調整するよね。可愛いっす。ってか轟レビューの方じゃないですかあわわわわ。

ぬこぉぉぉぉおおおおおおおおおお!!!!

いや、おちつけ自分!中の人は生猫じゃない!人だヒト!霊長類!ヒト科ヒト目!だがしかしにゃあああぁぁ…
ぬこですな。かあいらしい。ほんにかあいらしい。ちくしょうこれで先日浮かんで年少組に歌わそうと思ってた某N○K番組風の歌詞がスキ専用になってもた。
ぬこめ!むしろたまめ!ぬこサムネめ!一段落したら歌わせてやるからな!おぼえとけ!
  1. 2009/02/21(土) 21:48:18|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

観察する・される・お天道様が見てる

今、決していい気分じゃない(頭痛的な意味で)のだけれど、気を抜くとものすごい勢いで笑い転げそうな自分いてきまい。
夢見が、ちょいと妙だったのもあって現在進行形で頭ぐるぐるしてます。

んで今朝は昨晩早寝したら夜明け前に目が覚めて、PC立ち上げながら身支度して、画面覗き込んで吹いた。
あぁ、何か、想像してたとおり。

昼のうちにいくらかPC触れたので、後は勢い。
でも今日はというか、今日ももう駄目っぽいから、おとなしく寝ます。
こんな時になー。つまんない人だよね、まったくもう。

ていうか三月まであと十日?!や、やばい。いろんなものがやばい。
こんなんで明々後日献血とか行けんだろうか。
いや行くけど。
  1. 2009/02/19(木) 22:18:23|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

成長したね、成長したいね。

おかえりなさい。

おかえりを言ってくれる人がいるって、いい事だよねぇ。
言える相手がいるってのも、いい事だよねぇ。愛されてるねぇ。
だがねぇ… な に が あ っ た (設定的な意味で)

ちょっと目を離した隙にコメントぶわーっとついててびっくらこいたよ。

>栄一って高音綺麗だな
真っ先にいぬへびPのこれ思い出した。これ好きー。

ちなみに1st栄一をC4以上で歌わしたら上ずった時のLaLaさんそっくりで吹いた事がある。
栄一はアレか、小田和正とか槇原敬之とか山崎まさよしとか森山直太郎とか、そんな系統なんだろうかね。
いずれも大好きですよ。

UTAUスレが早口の事で盛り上がって(?)る所へ飴屋さんからアドバイスが来てますね。
http://utau2008.blog47.fc2.com/blog-entry-205.html
ほへー。面白い。
自分はテンポゆっくりな歌ばっかり歌わせてるから歌では使う機会無いかもしれないけど、喋りにも応用できるよねこれ。
また朗読会やりたいから今からちょっとwktk。口論のあるシーンとかさ。使えそう。
…あ~、折角孤独嫌いとか低音男声増えたんだし本当に野郎ばっかで朗読会してみたいな。
何がいいかな。あ、宮部さんのアレよさそう…ぼんくら。日暮しの方だっけかな?床下掘り返すシーンから。wktk。


ううう、しかし本命の作業が進まない。まさに牛歩。
つうか何ですかこの体の微妙な不調。完全にダウンとまで行かない微妙さ。
何か普通にこなせそうでしかし微妙にうまくいかないこの感じ。

今日はもうとっとと寝よう…。
  1. 2009/02/18(水) 21:31:14|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

くそまぢめにあそべ

霞歌双子に動きが!

詳細は動画内のコメ欄ご覧下さいな訳ですが、HDD飛んでたんですか…。
そしてここでもボイパ音源追加とな。四人目~。ルブリズのボイパ?それともまったく別ものとしてのボイパなんですかね。
どんな風に変わってるか、それとも良い意味で変わらないか、どきどきですね。

うわぁああいフル来たぁあああ!!!

うん、何かこの詩の世界観が凄く好きです。ピアノ健在~嬉しい。
調整も若干変わった?女声コーラス同意だけど栄二じゃ駄目かな~。合うと思うんだけど。
絵、そのままか…恥ずかしい、とても恥ずかしい。

昨日の巽さんのUTAってみた動画に「気になる声」タグついてましたねw
まぁ、焦らず納得いくものを作って欲しいです。

続きを読む
  1. 2009/02/17(火) 20:51:01|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

来るもの拒まず克追わず

もう新音源追うのめんどい。多すぎだよラッシュどころじゃないよ。なのでティンときたのだけ。
互助会Wikiの新音源たちはどうやって見つけられてるんでしょうか…謎、あんたらどんだけアンテナ広いの。

ついに来wwwwwたwwwwwテラ素敵低音wwwww

でも配布はしないんですよねー。残念。
実はもっと少年ぽい声を想像していた自分です。予想外のナイス低音。
UTAUが低音対応した事で男声もどんどん増えるかもしれませんね、現に無音シグとかいう低音源のも試作だけど出てるし。
それはそうとマイリスの鳥の詩、突っ込まずにはおれなんだ。そっちじゃねぇと。
あとタグ、リビアですか。吹いたよ。百科見て。

Wikiのコヨーテがなんとなく気になりつつ。
ボイパ音源も何気にもう3つですか。モンとエルヴィーと畝節(うなぶし)リネ?
リネはまだ未配布みたいですが配布となれば初の女声ボイパ音源になるんですかね。
まだまだ広がるUTAの世界~…。

………あああUTAってみたーいー。楽しそうじゃないかちっきしょー。

なんて他動画に浮気しまくるから今やってる調整さっぱり進まないんだよまったく。
三月に間に合うのかコレ。サムネも描くつもりなんだろ?え?


    o…rz



もう寝ルコ。
  1. 2009/02/17(火) 02:36:31|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

UTAU・UTAUキャラ≠ボカロ・ボカロ亜種

補足ぅぅぅううううう!!!!!


VOCALOID=VOCALOIDエンジン搭載の製品とそのキャラクター。登録商標。←ここ注目
UTAU=歌声合成ツール。WAV切り貼りによる歌唱合成。単体ではキャラクターの存在しないフリーソフトウェア。
UTAUキャラ=一般提供のUTAU用(注:専用ではない)音声素材集から創作されたオリジナルキャラクター。基本、公式絵とか無い。

「歌わせる事の出来るソフト及びそのキャラクター」≠「ボカロ・ボーカロイド」

一般提供の音声素材集(簡単に言えば一般人の声)を素にイメージされたのがUTAU「音源」キャラ。
だからどんなに歌えようがボカロじゃねぇし亜種でもねぇ!って事。
おかーちゃんがPSもX-BOXもドリキャスもDSもPSPも家庭用ゲーム機全てをひっくるめて「ファミコン」って言うのと同じよー恥ずかしいよー。
それにあんまり関係ないものまでボカロボカロ言ってるとクリの、というかYAMAHAの商標犯す事になるのぜ?

そしてボカロとUTAUは「優るもの劣るもの」ではなく「別のもの」なんだよ。
くまうたとかLaLaVoiceとかどっちも歌えるけど母体はゲームと読み上げソフトと全っ然違かろうに。
こんくらい違うのよ本当は。
飴屋さんもブログで何度も「ボカロ的な使い方はお勧めできない」って言ってるのにねぇ。
飴屋さんによるUTAU公式Wiki・基本事項FAQ
http://www10.atwiki.jp/utau2008/pages/17.html
一応KAITOもちの自分だから言いますが音楽のお勉強にはなるけど、VOCALOIDの練習にはなりません。はっきり言って。
ただ歌わせるだけなら製品のVOCALOIDの方が本当に楽ですよ。
でもどんなにパラメーターとかいじって違う声にできると言っても基本「KAITO」は「KAITO」の声しか出せません。
でもUTAUなら一般提供の音声素材集から好きな声を選べるのが魅力です。
調整の面倒さとかは愛由来の根性でカバーが基本だよ。


  1. 2009/02/15(日) 17:21:19|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今のうちに

モンすぐぇえええ。

ボ☆イ☆パ カッコイイじゃないか孤独嫌い!
使いこなす自信はこれぽっちも無いがこれは色々聞きたい!
アカペラっつったら合唱だよね、モンのおかげで合唱の幅広がるかも。これからが楽しみです。

珍しいルコ♂メインの動画

ルコ♂の声好きなんだけどなー。ファイルセットが完全じゃないから動画作る人も少ないんだよね。
まってるよー。

永歌エル、配布開始しましたね。ようこそいらっしゃーい。

最初男の子だと思ってたのはヒミツ☆(になってねぇ)でも中性的なのは魅力だよねぇ。
g-した声聞くとなんとなく橙屋のコハナさんみたいな感じがする。
原音設定無しだそうですがなかなかにUTAえてますねぇ。設定した上でUTAわせたらもっとよくなるんですね。
各Pの動画上がるの楽しみです。


およ?
削除してるね、歩音の配布所。
ちなみにパス間違いでDLできないままのようだ。
また夜にでも修正版上げる気なんでしょうかね。
  1. 2009/02/15(日) 17:15:23|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

15日以降にうまうまするのが慣例です

ロンカク流れ速すぎワロスwww自分のカキコからもうどんだけ流れたかもうw
つかあんまり速ぇぐ流れるもんだから似たような話題が単発ループしやすぐなってきちょうねー。
こいだがらぴあぷろがらみはめんどくしぇんだでいうのっしゃー。

さぁて世間様はヴぁれんたいんだなんだと大層にぎやかーんですが
浮いた話の一つも湧きゃぁしないうっとこは普段はあんまり食べられないちょっといいチョコを15日以降にうまうまするのが慣例です。
ってなわけでヴァレンタイン動画ほいっ!

っっくぁぁぁわぃぃいいいいいいいいい!!!!!
可愛いよかわいいよユフ。何気におさげがハート型。
囁き音源で歌うとこんな感じなんですねー。って前にもサンプルで聞いた事はありますが…やっぱり可愛いなぁ。
本当この『そっ…』と歌ってる感じがたまらんです。どきどき。

そんでまた新音源

名前被りも気にしない!っていうか略さなければいいだけの話ですなこれは。
声的には海歌シンの弟分みたいな印象。録音環境とか処理が近いんですかね?響き方が一緒な気がする。
つかキャラ設定的にも似通った部分がwでもこっちは妖精さんだし問題ナッシングですね、被りようがないw
配布所リンクがうまく繋がんなかったのでjp以下切ってみたらオリジナルポケモンがメインのサイトさんだったんですが、配布所の下にあるピスコラ(ピストンコラージュっていう音楽ソフト)のページにちょっと興味引かれました。

猫好きとしてなんかちょっと悔しい。

自分の声に歌わせてみたもとい「UTAってみた」。このタグいいなぁ。配布予定は無いけどちょっとやってはみたいとか言う時に便利。
猫歌スキ…だと…?!アタゴオル系擬人化ぬこのキャラクターか…いいなぁってかついこないだ考えてた脳内自分ライブラリのキャラが若干被ってたw
渦彦は自他共に認めるぬこ好きですよ。ぬこいいよぬこ。


以上↑PM08:00くらいに記入。

あー…寝落ちてる間に消臭Pがでっかく動いてらっしゃるわ。
自分も以前からさ、KAITOあたりが「UTAUはボカロと違うからー!」的な事叫んでる絵をピアプロに投下しようかと思った事が何度もあったんだけど、そのたびにテトルコの問題が頭もたげてくるもんだから考えるだけで踏みとどまってたのよ。
いい機会だから実行に移すのも悪くないかな。
いくらか捻らんと難しいとこだけど…。

もっとUTAUのバージョンアップの事とかー1000の日立の樹祭りとかー明るい話題をーふりまいてーお料理片手にーお洗濯ーではなくて
まぁ何よ。
明るく朗らかーにいきたいとこだったんですがねー。
しばらく無理ぽー。

  1. 2009/02/14(土) 22:03:26|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コメント返信にかえて、ちょっとしたまとめ。

前記事にコメント、拍手ありがとうございました。
お一人ずつ返信しようとすると、ちょっと重複する部分もあって説明が面倒なのでこういう形をとらせて頂きます。

前置き。
過去記事「キヨちゃんの今後」でも分かるとおり、中の人が小5だったって事よりも亜種にライブラリ作ってるって事の方が自分にはショックだったよ。
つまりライブラリ作成配布に年齢や技量はどーでもいいと思ってる。
親の許しも得ててread meの中身がちゃんとしてれば小学生だってかまわない。
人気の有無は声の魅力もそうだけど何より中の人の努力次第。
音源の質・使いやすさを磨くなり、魅力的なキャラクタを付けて目につきやすくするなり。
歳ぐらいでUTAUの自由さを狭めたくはないよ。
でもその自由さを保つためには守るべきルールだって出てくるのだよ。
それが使用範囲とか改変配布許諾の件。
これが出来てなきゃ大人だって駄目だ。
以前は中の人がみんな成人もしくは明らかに義務教育終了した人たちばかりで使う人もごく少数だったから公開配布も比較的ゆるーくやってけたけど、今はそんなこと言ってらんないくらいの知名度は持っちゃってるからね、小学生が手出すくらいにww
タイムリーに有名サイトでUTAUが紹介されちゃった事だし、自分の身は自分で守ってくれないとこっちだって庇いようがないじゃない。
自分から矢面に裸身晒してるヤツに僕らが出来る事といえば足でも何でも引っ張って一旦頭引っ込めさして盾持つ事教えるくらいでしょ。
あぁ、その前に服を着ろ、か。

続きを読む
  1. 2009/02/14(土) 05:40:41|
  2. キャラクタのあれこれ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

泣いたりとか

何のために流れたもんか今となってはよーわからん。
期間限定涙腺崩壊マジック。

だが一晩たって今頭の中ではっきりしてる事といえば。
守るべきは飴屋さんだって事さね。
最初からそうだったんだけどよりはっきりした。
飴屋さんがどうにかなっちゃう事態にならなきゃ、それでいい。

例のおこちゃま音源はハンマー音とかにゃんことかくぎゅとか、そういうもんだと今しばらくは思うことにした。
使うのもおこちゃま同士だろうと割り切る。
最初から言ってたけど問題ある音源は使わないに限る。

どんなに知識と技量をもっていても正しく行使できなきゃ無知同然。
悪たれが後々泣こうがなんだろうがそれは自業自得。

……まぁ、泣かせたくないからやいやい言ってたんだけどね。

  1. 2009/02/13(金) 19:45:09|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

巡回ルートはチェック済み?

今、どうしても冷静さを保てない期間にいるのが口惜しい。
普段のままのつもりでいて気付かぬまま感情的な思考になってしまうんだ。
いつもより明らかに沸点が低くなってる。
そんなわけで明るい話題ではぐらかしたい。締めがこんな↓(前記事)叫びで終わるのは何かいやん☆

……歌いたいなぁ…!!!

でも無理なんだな。
だからといっちゃなんだけど楽しい事いっぱい詰まった皆さんのブログをリ・ン・ク☆
というわけでひっそりこっそりよく通ってるUTAUユーザーさんのブログを集めました。
今のとこ、ほとんどの方がFC2なんですがね。
ちなみに音源作成予定の方は音源が完成・配布開始次第中の人ブログとしてまとめる予定。
  1. 2009/02/13(金) 00:22:46|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

っっづっ!!!!

あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙ァァァァァ!!!!!!!

づあっっ

突っ込みてぇぇぇえええええええ!!!!!!!!
  1. 2009/02/12(木) 18:30:54|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

削除った?!

消した…?
削除った…?
夜以降どう出るかなこれ。
ぶっちゃけこのまま消えてくれれば有難いんだけど。
  1. 2009/02/12(木) 16:54:09|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

駄目だなあの子

朝と動画説明が若干変わってるな。
タグの「個人専用音源」も消えてる。
ついでにコメが半分消されてコメ番号飛んでる。
コメ順検索で見たやつだと危険性云々のコメが消されてるみたいだな。
スクショったけど。

小5

さぁて…どうすっかな。
  1. 2009/02/12(木) 16:36:12|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一緒にUTAう…?

飴屋さんの全音源参加動画がなんかもう素晴らしかった件。

轟、ソラに負けててがんばらないと聞き取れんw左だよね?
シン、やっぱり判別しやすい。カステラの人Pの合唱でもそうだったけどいい響きだ。
んでモンの声がめっちゃ美声w低音のくせに目立つ目立つw合唱に映えるいい声だよねぇ。
ざくぽがいい感じに馴染んでたのが意外だった。でも大きな古時計での和音の綺麗さがあるから不思議な事じゃないか。
こうして聞いてるとなんかもう男性音源だけで合唱団してみたくなるるる…
流浪の民とか!(合唱の方ね)いやあれ混声合唱だけんども男声パートがすごい好きなもんで。

男声といえば新音源が来るかも?で密かにwktkなんですが。
ファブリーズ先生と巽さんと…某所のドアマンさん。でもこの人は中身女性かな?
欲をいえば本当に男性な男声がほしいところ。
続きを読む
  1. 2009/02/12(木) 05:14:39|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

畳めばよかったか?

あれ、長くなった。
なんだかんだあってすっかり忘れてたけどずっと気になってたやつとか。

これ、何気にすげぇ。

変な意味じゃなくて、本当に「幼女」て感じ。
UTAらんで下の方に入ってるの見てそういやメモってたなぁと思い出しても一回見てきたけど、ナチュラルに女児が歌ってるみたいであらためてびっくりした。
イモコさん、出番なし?
と思ったらちゃっかり絵付きで出番貰ってるしね。

カステラの人Pの合唱動画、すごいです。
これ全員分の絵と歌詞付き動画期待したらダメですかw無茶ですね。うん。
今回もまた中毒性の高い一品。
独特の絵にも視覚から中毒性感じるようだ。相まって自然とリピートしてしまう。
そして各音源のデザインがまた良い。轟、自然すぎw
絵的にはデフォ助がかなりツボでした。あれ?デフォ妹いない…ね。

うん、「たま」っぽい。

すごい好きだこういうカオスな曲wなんだか懐かしい曲調にたまっぽい歌詞にみんなの歌で流れてそうとか思った。
そして後半の次回予告がまたw互助会板でごりまーやるって言ってたのあなたか!
これは期待せざるをえないwww

よっし克服した!…多分。

萌え独特のわざとらしい舌っ足らずな発音は変わらずイラっと来るけど悪いイラッじゃなくて、なんかこう苦笑して「こいつぅ」って言えるような何かに変化したよ!
少なくとも体調に異変は感じないのぜ。
あ、何かほっとした…。キャラとか声自体は嫌いじゃなかったし。
  1. 2009/02/12(木) 00:56:13|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今まともな事言えそうに無い状態なんでさっくりと。


そうこうしてるうちに歩音が動画公開してましたが。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6116613
なんだかなぁ。

ピアプロ自体が小学生の巣窟になっているのはかなり前から騒がれているところですね。
以前ピアプロヲチスレ覗いた事あるんですが、年齢別に分離した方がいいんじゃないかとまで言われてましたからね。
キッズ☆ピアプロなんて揶揄されてましたがまさにそんな感じ。

それはそうと、テンプレートは義務教育終了してないユーザーに対しては別に用意した方がいいと思います。
つうか、音源作ってニコで公開まではその他動画を作るのと一緒で構わないと思うんだけど、音源配布となったらこれは親の承諾を得てからするべきものだろう。
テンプレというか親への承諾書?のようなものかな。
亜種だなんだとそっちにばかり目が行っちゃってて失念してたけど、UTAUスレでリアル小5の親御さんが言ってらしたように安易に配布すんのはか☆な☆りまずい事態を引き起こしかねないわけで。
成人の音源でさえ今こうして色々問題になってるのに「権利?責任?なにそれおいしいの?」な小学生に管理能力を求めるのは無茶ってもんでしょう。
ああ、でもそうなるとニコへの公開も安易に許せなくなるなぁ。
面白がってクレクレする連中がいる限りあちらさんも「要望があるんだもん!」って出してくるでしょうし。
騒ぎ起こしてまでいらねぇよ。んな音源。

あー雑音雑音。

どうでもいいけど知名度ゼロの亜種にUTAUで声あてたらどう考えても「UTAUキャラ」で認識されるよな。
  1. 2009/02/11(水) 21:02:03|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

じわじわくるよ

轟祭はまだまだ終わらないらしいw何かえらいのきた。
id=3048992
外部貼り付け不可なんで直接行ってね。
  1. 2009/02/11(水) 05:16:45|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キヨちゃんの今後

追記)5/17 
改めて見るとこの記事ひでぇな。
今の心境としてはボカロ亜種に声当てるのにUTAU使ったっていいという考えです。
だだしきちんと「UTAU音源キャラクターすべてが創作ボカロ・ボカロ亜種ではない」と理解してる場合に限りますが。
自分が嫌っているのは音源オリジナルのキャラクターが亜種・派生とひとくくりにされてしまう事、それを助長するような行動言動です。
亜種そのものを嫌ってるわけではありません。



UTAUスレ見て追記っていうか改めて。
ボカロ亜種にUTAUで声あてがうのはいいさ。
でもその場合そのキャラの立ち居地ってどーなるん?
「ボカロ亜種・声なし」
「ボカロ亜種でありUTAU音源」←ここ。この中途半端さよ。
「UTAU音源・UTAUオリジナルキャラクター」
ボカロ亜種は亜種でいいけど、前にも言ったようにUTAUオリジナルキャラクタがひっくるめて亜種扱い受けるのは、なんていうか、もう、本当、

イラッ☆とするわけで。

何とか…区分ができねぇかな…。


↓↓ 続きを読む
  1. 2009/02/10(火) 17:19:42|
  2. キャラクタのあれこれ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日ティン!ときたの

滑り込み今日!と思ったら00:00:04ってなんぞぉぉぉおおおおおお!!!!!
日付いじるとかずっこいのなしで今月のカレンダー(←左上の)埋めたかったのに!
カレンダー見たら何かきっちり並んでるんだもん埋めたくなるじゃない。

いぬへびPの選曲と選抜面子は俺ホイホイだと実感した。

若干タクの突き抜けてるとこが気になったけどうん、合唱はいいよねぇいいよ。
スピーカーだとモンと栄一が溶けてて聞き分け難いwというかモンどこだなじみすぎw
それ以外はけっこうさっくり判別できた。

桃音さんお疲れ。

桃音さんの「弱め発声」音源による実験ですが…これは鼻血出る可愛さですね。
確かに囁いてる声なんだけどちゃんと聞き取れるのが嬉しい。
これで喋らせたら面白いかも。…栄一と内緒話と…か…とか…!!!!

地味にささやき音源ブーム到来?
雪歌さんもブログでテスト上げてましたが、えンらい可愛ぇぇえええ。
というかささやき系に弱いもんで完成に期待せざるをえないです。
でもノイズの問題が酷そうなのでゆっくりできる範囲でお願いしたいところ。
  1. 2009/02/10(火) 00:00:04|
  2. UTAU
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

Flashカレンダー

プロフィール

渦彦

Author:渦彦
わりと雑食な聞き専。
外の人ができました。
ついったー凱歌ニケbot

リンク

このブログをリンクに追加する

Twitter

最新記事

最新コメント

カテゴリ

雑記 (52)
UTAU (89)
キャラクタのあれこれ (18)
轟兄弟画像利用のガイドライン (1)
凱歌ニケ (14)

月別アーカイブ

カウンター

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

utapiano

こっそり置いてみる

QRコード

QRコード